《消火・避難訓練》 6月29日(土)今日は北海道女子学生会館の訓練が行われました。 午前中は館内消火栓・消火器・火災報知器が正常に作動するか専門業者さんに確認頂き、午後から館生・職員スタッフ参加での通報・消火器訓練と6階から緩降機を使用して避難訓練を実施。 館生も6階からの緩降機を使用しての避難には驚いていましたが、まさかの時に少しでも冷静に対応する為にも、消化・避難訓練は必要ですね。 : 2019年7月1日 : イベント・お知らせ Post navigation ← 令和初のジンギスカンパーティー 今日は秋イベント恒例の「フルーツ狩り&小樽散策」 →
《消火・避難訓練》 6月29日(土)今日は北海道女子学生会館の訓練が行われました。 午前中は館内消火栓・消火器・火災報知器が正常に作動するか専門業者さんに確認頂き、午後から館生・職員スタッフ参加での通報・消火器訓練と6階から緩降機を使用して避難訓練を実施。 館生も6階からの緩降機を使用しての避難には驚いていましたが、まさかの時に少しでも冷静に対応する為にも、消化・避難訓練は必要ですね。 : 2019年7月1日 : イベント・お知らせ