6月19日(土)今日は防災避難訓練が行われました。

午前中は館内及び各部屋の消火栓・消火器・火災報知器等が正常に作動するか点検確認を行い。午後から館生・職員スタッフ参加での通報・消火器訓練と6階から緩降機を使用して避難訓練を実施。館生も6階からの緩降機…
午前中は館内及び各部屋の消火栓・消火器・火災報知器等が正常に作動するか点検確認を行い。午後から館生・職員スタッフ参加での通報・消火器訓練と6階から緩降機を使用して避難訓練を実施。館生も6階からの緩降機…
会館の桜と梅ですが今年は例年より早く咲いています。 本来ならGW期間は花見期間で外出したい所ですが・・ 残念ながら今年もコロナ対応で外出などは控えなければなりませんね。 早く「普通の日常」が戻りますよ…
4月14日(水)新入館生歓迎会を行いました。本来ならバイキングスタイルで実施していたのですが、今はコロナ禍にてプレート料理での対応としています。会館前の桜も蕾が出てきてもうすぐ花がさきそうですが、1…
受験シーズンとなりましたが、春から札幌の学校へ進学をご検討されている方、試験日に合わせ北海道女子学生会館で体験宿泊をしてみませんか?実際に宿泊し食事や施設を利用する事で会館生活を少しでも知る事が出来、…
札幌で春からの新生活を検討されている皆さんお部屋探しは順調ですか? 北海道女子学生会館ではHP内で、各タイプのお部屋等を写真で見る事が出来ます。 下記URLをクリック頂いてA・C・D各タイプのお部屋や…
北海道女子学生会館のホームページをご覧いただきありがとうございます。 大変おそくなりましたが、会館だよりの更新をしました。 本年度は、イベント等相次いで中止となり、写真も少ない状態でちょっぴり さみし…
北海道女子学生会館のXmas会を16日(月)開催致しました。 年内最後のイベントで、今年も多くの館生が参加してくれました。 豪華Xmasバイキングメニュー!でお腹を満たした後、恒例の「ビンゴ大会」今年…
日本でもすっかり定着した「ハロウィーンイベント」ですが会館内もハロウィーン装飾で一杯です。 本番の31日には 「ハッピーハロウィーンイベント」で館生には、お菓子のプレゼントも用意していますので、ご期待…
事前の天気予報が雨でしたので参加者も例年より少なかったですが、お陰様で当日はほとんど雨には濡れる事なく実施出来、仁木町の妹尾観光農園さんでブドウ・リンゴ・プルーンなど旬のフルーツを堪能した後は小樽で運…